Official Contents

お知らせ

不定期ArcheAgeサポート通信 Vol.3【お試し掲載】

  • 日付:2023/03/03(金)
  • カテゴリ:お知らせ
  • 閲覧数:2629

■過去のサポート通信
不定期ArcheAgeサポート通信 Vol.1
不定期ArcheAgeサポート通信 Vol.2

ArcheAge運営チームです。
日頃よりArcheAgeをご利用くださいましてありがとうございます。

今回はこの1ヵ月で連絡帳にいただきました内容をいくつかピックアップしてご案内させていただきたいと思います。

デイリー目標の「ダンジョン達成」の条件をクリアしたはずなのに達成となりません。
不具合ではありませんか?

ダンジョンには[ノーマル]難易度と[古代]難易度があり、デイリー目標もそれぞれ異なります。
[古代]難易度は各フィールドにあるダンジョン入り口と、インスタンスUIの両方から入場が可能ですが、[ノーマル]難易度は各フィールドにあるダンジョン入口から入場する必要があります。デイリー目標とダンジョン名/難易度をお間違えないようご確認ください。

 

「優良馬品質証明書」を購入したけど使えません。なぜ使用できないアイテムを販売しているのでしょうか。

「優良馬品質証明書」は、過去のクエストアイテムです。
以前は3種のリリエットホース(漆黒/赤斑/純白)をブラックアローにするクエストが存在しておりましたが、現在は該当のリリエットホースを入手することはできません。しかしながら、過去に入手済みのかたもいらっしゃいますことから、「優良馬品質証明書」の販売は維持しております。
誤って購入されることがないようご注意ください。

現在、「ブラックアロー」を入手するためには、「デルフィーナードの星:魂商人」から「魂:ブラックアロー」を購入し、材料を揃えて育成をする必要がありますのでご参考ください。

 

何度も通報をしていますが対応してもらえません。どうなっていますか?

迷惑行為の調査は、ゲームログやいただいた動画/スクリーンショットなどから事実確認を行い、客観的な判断で対応について検討を行います。
調査の結果、残念なことに、報告者が特定のプレイヤーを陥れようとした虚偽の通報であったことも少なくありません。
また、運営チームの客観的判断で、ロールプレイの範囲内である判断がされることも多々ございます。

また、同じプレイヤーから同じ案件で複数回ご連絡いただきましても、運営チームとしての対応が変わることはありません。

もちろん悪質な行為に対しては警告やアカウント停止などの対応を行いますが、報告者にとって迷惑プレイヤーであったとしても、場合によって他のプレイヤーにとっては仲間であり、ArcheAgeの大切なお客様でもあるということをご理解いただけますと幸いです。

 

勢力の優劣判定に不満があります。運営が手動でやってるのではないでしょうか。贔屓はやめてください。

勢力の優劣判定の仕様詳細は公開しておりませんが、システム的に行われるものであり、運営チームは操作することはありません。
勢力間の争いはArcheAgeの1番の醍醐味だと考えておりますので、ぜひ、勢力内で優位に進行できるよう作戦を立ててゲームプレイをお楽しみください。

 

Glennサーバーの土地がない件で、複数アカウントの使用を制限してほしいです。

複数アカウントでの制限を設ける方法の一つであるIPでの制限には限界があります。
例えば韓国のように日本でも会員登録をするためにマイナンバーや電子証明書が必要、といった制限をかけるのであれば可能かもしれませんが、現状ではそのような対応を行う方針は一切ございません。

多くの方が通常のプレイ範囲内で複数アカウントを利用されている現状より、住宅地を空けることを目的とした複数アカウントの利用禁止はいたしません。

※ただし、通常のプレイ範囲を超えた迷惑行為と判断される数の同一接続元からの土地占有は利用規約違反行為としてペナルティを科す場合がございます。

 

攻略サイトに書いてある内容と異なる挙動をしています。不具合ではありませんか?

ArcheAgeはサービス開始から今年で10周年を迎えます。
その中でたくさんのアップデートがあり、多くの仕様変更が行われていますことから、掲載されている情報が古いことが多々ございます。
外部の攻略サイトを元にゲームを進行することで不利益が生じた場合でも運営チームでは責任を負うことはできません。
現役プレイヤーの皆様が"今"の仕様について詳しいかと思いますので、何かお困りの際は質問掲示板をご利用いただくことや、勢力・遠征隊でご相談されることをご提案いたします。

 

「グライダー:友達のナマケモノ」が欲しいです。入手方法を提供してください。

3月中に!もう少しお待ちください!

 

 

今回は以上となります。

今後とも「ArcheAge」をよろしくお願い致します。